kawajiroのブログ

映画、アニメ、ドラマ、TV番組の感想や好きなお酒の話など趣味のブログです。

今年の過酷な冬を乗り越える為、「林修の今でしょ講座」健康長寿が食べる料理ランキングを観た

30代になるとこれまで感じなかった体調の変化を感じるようになってきた。例えば夕食にお肉を食べると、朝までもたれてしんどい思いをすることも増えてきた(T_T)

そんな事もあり、個人的にも食事に気を付けるようになってきたし、糖質制限ダイエットなどのブームもあり「健康」に関心が高まってきていると思う。

この番組で高齢でも元気に生活している人が良く食べている食材と料理が放送されていたのでまとめてみる

 

第5位 ごぼう (きんぴらごぼう

食物繊維が豊富で腸内環境を整えてくれるとのこと。健康効果を高めるコツは

  • 土付きのごぼうを買ってたわしで軽く洗う
  • 皮はそぎおとさない
  • アク抜きはしない

なんでも皮に食物繊維が多いためこの方法が良いとのこと

 

第4位 キャベツ (ロールキャベツ)

キャベツも食物繊維が豊富。またビタミンKが豊富な為骨を丈夫にしてくれるのと、血糖値の上昇を穏やかにしてくれる等嬉しい効果があるらしい。

健康効果を高めるコツは丸ごと煮込むロールキャベツのような料理がお勧めで、ポイントはキャベツを茹でた煮汁も一緒に食べれるようにすると、溶けだした栄養素も摂れてよいとの事

 

第3位 カキ (カキフライ)

番組によると冬は夏より基礎代謝が10%低下するそうで、夏と同じものを食べてるだけだと「冬型栄養失調」になり肌荒れ、口内炎、貧血などの症状になりやすいそう。

そこでビタミンやミネラルが豊富なカキが良いそうで、フライにすると栄養素を逃さず食べられるらしい。さらにレモンをかけることで鉄分の吸収をアップしてより効果的との事。

 

第2位 春菊 (すき焼き)

春菊には食物繊維とカリウム葉酸が豊富で塩分の排出を促す為高血圧などに効果的だそう。さらに牛肉と一緒に食べることでその効果がアップするのですき焼きがお勧め。

 

たださらにお勧めなのが「キムチ鍋」だそうでよく分からなかったが「乳酸菌」「食物繊維」「ポリフェノールゴールデントライアングルができることで免疫力が掛け算的にアップするようなことをお医者様が言ってました(理解力悪くすいませんm(_ _)m)

 

第1位 昆布 (おでん)

昆布はごぼう同様食物繊維が豊富で腸に良いそうなのだが、ごぼうと比較しても5倍も食物繊維が多い。さらに海洋性の食物繊維を栄養に変えれるのは世界でもほぼ日本人しかできないそうで、これは我々が食べなければと思った

 

結論

今回の番組の内容を観てコストや料理の手間、おいしさなどを総合的に考えたら自分は「キムチ鍋」が一番やりやすいと思った。

 

通常のキムチ鍋にごぼう、キャベツ、カキ、春菊、そして昆布かとろろ昆布を入れる。おでんやすき焼きにはさすがに全部入れれないと思うがキムチ鍋なら割と無理がないように思えるしおいしそうだ。ゴールデンなんたら・・・(なんだっけ?)みたいなのも言っていたし、近く試して記事アップしたい